真夏のデザインフェスタ
最終更新: 2020年2月7日
皆さんこんにちは!
スタッフ新人のまよです!
今回はpresenceが初外部イベント出展!
ということで、仕事では経験のできない達成感や
チームの一体感、
そして、0からスタートによる高揚感までも肌で感じることができました(^○^)!

今回のテーマは「プリズム」
まずは、なぜプリズムになったかを簡単に説明したいと思います!
プリズムとは、三角柱などの“多面体”のガラスのことで、平面に光を当てると鋭角の先から虹色の光が出るんです!
presenceのスタッフは個々が主役で、個性豊かな人が多いというイメージと、プリズム(presence)に光(スタッフ)を通すことで、虹色(商品)が生み出されるという発想から「プリズム」となりました!

初めは全員がデザフェスついてほとんど知らず、デザフェスとは何か、からのスタートでした。
価格調査や流行のものをなどとにかく思いつく限り調べ、毎日集まってはアイデアを共有し合うことの繰り返し\( ˆoˆ )/

そして試行錯誤を重ね、商品のデザインが確定してから本格的な製作に入ったのがなんと本番1週間前!

他のスタッフさんにも協力してもらいながら製作は進み、、
前日の深夜までブースや製作は続き、、
ついにデザフェス本番

あっという間に2日間が過ぎ、売れるか不安でいっぱいだった商品も、たくさんの方のお買い上げにより大成功で終わりました!
スタッフをやってみて、少数精鋭の1ヶ月という短い期間だったため、個々の役割や責任感がとても大きく感じました。
しかし、そんな中でも、焦ってただ自分の考えや感情をぶつけるのではなく、言葉を選んでお互いの意見を尊重し合うあの空間が私はとても好きでした。
この短い期間の中で、それぞれが自分の限界を超えられたのではないかと思います。
私は今まで何事にも受け身姿勢でしたが、今回スタッフに立候補したことにより、企画に対する想いやエネルギーが高まり、すぐに妥協してしまう自分の欠点を克服することができました。
そして、絶対に成功させたい!
とここまで一生懸命になれたのは、私にとって初めての経験でした!!
それぞれのアイデアを組み合わせて形になり、それを買って使ってくれる人がいるこの喜びは、デザフェスでこそ味わえる新感覚ではないかと思います!
みなさんも他にない新しいデザインや、やってみたいことを世の中に発信してみませんか?(*'▽'*)

presence(プレゼンス)は、「やってみたい」をカタチに!をコンセプトに活動する企画運営団体です。 イベント企画を通して、やりたいことを形にします。